おとしだまぶろぐ

年の初めのはっぴーな気持ちを忘れない

香水の捨て方 20代OLが解体に挑戦

どうも、香水の捨て方に困っている

20代OLおとしだまくんです。

 

香水って、知らないうちにたまっていません?わたしだけ?

それも、匂いにあきたり、気に入らなかったりした、少しだけ使ってるやつ…

 

 

処分にずっと困ってたのですが、分解して瓶と中身とキャップを分けて捨てるのがよいとネットサーフィンからひろい、実践してみることに。

 

 

キャップをひねって開けれるタイプのやつならいいんですけどね!

人の力ではどうにもならないやつ、あるじゃないですか。そのタイプの解体は、女子でもできるのか?っていう疑問とともに、やっていこうと思います。

 

 

まず、準備したのがこちら。

  • 香水
  • 新聞紙
  • ニッパー
  • マイナスドライバー

工具は百均でも売ってるみたいですね。

私は家にあったものを使いました。

新聞紙は下にひくよう。細かい破片などでますので、家の中でするなら必須です!

 

f:id:otoshidamakun:20190106143606j:image

 

香水はこのタイプのやつ。

女性の方は、知ってる〜!って方多いのでは?

 

f:id:otoshidamakun:20190106143451j:image

 

蓋をとって準備です。

矢印の部分がくっついてるので、ここをはなすイメージで分解していきます

 

f:id:otoshidamakun:20190106143547j:image

まず、ニッパーでぐりぐりとひねって、マイナスドライバーを入れる隙間を作ります。

マイナスドライバーが入るなら、この工程はいらないかと

 

f:id:otoshidamakun:20190106143723j:image

すきまができたので、マイナスドライバーを使ってあけていきます。

テコの原理を使って少しずつ浮かせるイメージ。

 

ここまでめちゃくちゃイージー

実はこの前にもう一つ瓶を解体してるのですが、それはほんとにほぼマイナスドライバーで接地面を剥がすことではずれました。

 

 

ところがこちらの瓶…

 

f:id:otoshidamakun:20190106143942j:image

 

なんか、もうひと段階、でてきてしまいました。

上に被ってたのを外しただけだった様子…

 

ここからはほぼ力づくで、でも慎重にはがしていきます、

f:id:otoshidamakun:20190106144056j:image

 

ニッパーを縦に入れて、挟み込むようにカットして

そこからマイナスドライバーを入れてこじあける

この作業をひたすら繰り返し

 

f:id:otoshidamakun:20190106144145j:image

 

瓶は破損しましたが、なんとか開けれました!!

 

多分20分くらい格闘したと思います。

器用な方とか力がある方は、もう少し早くできるかも?!

 

瓶に竹串を刺してディフューザーにするやり方も見かけたのですが、瓶の破損により断念。

無事分別して捨てることには成功しました!

 

 

結論

 

香水の解体は、女子でも可能。

ですが、細かい破片や工具での怪我を避けるため、軍手など必須。

(おとしだまくんはマイナスドライバーで手を切りました…)

 

 

しかし、これにかかる時間も無駄に思えたので、これからはキャップをひねって開けるタイプの香水およびボディミストしか買わないようにしようと思ったのでした。

 

 

2019

年明け

2019年の幕開け!平成最後の正月。

初めましての人も、そうでない人も、この記事を読んでくださってありがとうございます!

あけましておめでとうございます!

 

今年なにかはじめたいな〜ってぼんやりした目標から、そうだ、ブログ書いてみよう。と思い立ち、すぐにはてなブログに登録。

アフェリエイトとかめちゃくちゃ興味あったのですが、とりあえず続けられないと意味ないとわかり、まずは書くことになれることにします。

 

自己紹介を軽く…

買い物と美味しいものと犬とテレビが大好きな、ごく普通の会社員。

ブログは初心者。関西在住。

 

趣味のこと、好きなこと、旅行、失敗談、、、、

なんでも雑記をここに残していこうと思います。

誰かの有益な情報に繋がることができるように。(これは言い過ぎですが)

 

どんなことなら書けるのか自分でも未知数なので、ほぼ自分の覚書みたいになりそうな予感。

 

 

2019年の具体的目標だけでも残しておきましょう。

・ブログを月に20記事はあげる、1年続ける

・無駄な出費を抑えるために、毎月家計簿まとめる

・仕事に必要な資格の勉強を、怠らない。少なくても毎日する時間を作る。

・幸せなことがあったら書き溜める、ハッピー貯金

 

 

この時点で誰かの有益度はゼロですが

まず1ヶ月!書き続けることから始めます。

よろしくお願いします!